ドローンレーザースキャナ精度検証(高さ)
200m×100mのフィールドでの高さ検証。 固定点基地局は仮想を使わず固定点を使用。 検証用基準点は直接水準測量を実施した直接法。 GNSS/IMU post processing処理のみ、GCPの設置は不要。 検証点… 続きを読む »
200m×100mのフィールドでの高さ検証。 固定点基地局は仮想を使わず固定点を使用。 検証用基準点は直接水準測量を実施した直接法。 GNSS/IMU post processing処理のみ、GCPの設置は不要。 検証点… 続きを読む »
簡単に言うと位置情報を付加したJPGをアップすると全自動で デジタルオルソ、NDVI、DSM、3Dモデルを生成してくれるサービスみたいです。 価格表はこちら フリーはさすがにあまり魅力が無く、Pro仕様で$99/月 JP… 続きを読む »
前回のつづき IFB推定の為の観測データを取得したのはよかったのですが・・・・ が前回のお話。 地理院に問い合わせて回答を頂きました。 (お忙しいのにすみませんでした。) 『お問い合わせいただいたエラーについてですが、A… 続きを読む »
備忘録して 後処理で異機種間でGLONASSを含めた解析の場合 このIFB推定が必要になります。だ・・・そうな。 通常解析でGLONASSを入れているとIFBの問題で異機種 受信機間ではアンビギュイティが解けません。 現… 続きを読む »
客先から受領したエクセルデータで本文中に画像が貼り付けてあって この画像を抜き出したい時ってありません? 単純に右クリックで『名前を付けて保存』とばかり思っていてけど いざやろうとするとそんな事は出来ない。 んーどうやっ… 続きを読む »
UAVの急速な普及と同時に処理ソフトも負けてはいません。 国内ベンダーでは未だ優良株は自分の中では見つかっておりませんが。 国産頑張れ! SfM(Structure from motion)による手撮り撮って出しの状態。… 続きを読む »
現行の協定世界時(UTC)に世界時(UT1)との差を調整するため 2015年7月1日午前9時直前に1秒追加されます。 8時59分59秒・・8時59分60秒・・・9時00分00秒 と時間タイムが追加されます。 GPS時刻も… 続きを読む »
月刊測量の4月号にも取り上げられていたRTKLIBを使ってみる。 GPS、QZSS、GLONASS、Galileo、BeiDouのL1、L2、L5帯のデータを処理して、基線解析を行うことができます。 かなり低予算でRTK… 続きを読む »
備忘録として 写真測量の写真はシャープでピンぼけの無い撮影を心掛ける。 全体がすべてピンぼけしてない写真が理想。 そのためには被写界深度を深くする必要がある。 絞り値(F値)を大きくすれば被写界深度は深くなり全体にピント… 続きを読む »
写真測量を行う上で知ってて損はないです。 いや、知っておかなければいけないかも。 デジカメで撮ってプレビューで(機種によっては写真を撮ろうとする時にも液晶画面に出てます) 出てくるグラフみたいな得体の知れないもの。 それ… 続きを読む »