UAV
UAVでオルソフォト

高度100m,連続撮影で約100枚で解析し オルソフォトを作ってみました。 http://www.apeo.jp/sample/zyunkenbashi/sample001.html TIFF画像だととてもアップできる容 […]

続きを読む
UAV
室内用練習機ヘリ

実機納入に先立ってメーカー様より室内用練習機が届きました。 これで練習してください。との事 ちっちゃ!こんなんで飛ぶの? 初めて手にしてスイッチON 何がなんだか分からず暴走しまくりの墜落激突の連続。 こんなんで実機は飛 […]

続きを読む
GNSS測量
現況測量

今年、新しく仲間に加わった新人達も RTK業務に挑みます。 もちろん、まだまだ先輩の補助は必要ですが、着実に場数を踏んで行って欲しい。 TSにGNSS,深浅ラジコンに空撮ヘリと覚えてもらわないといけないことが 山ほどあり […]

続きを読む
UAV
2周波GPSシンクロ撮影システム搭載UAVを導入しました。

上から横から斜めから、あらゆる角度から…計測できたらなぁ といつも思ってました。 まだ、実機納入は9月上旬くらいになりそうですが、いよいよ空へ空撮へ挑戦です。 どんなサービスをどこまで提供できるか、模索の日々が続きますが […]

続きを読む
今さら聞けない
今さら聞けない測量あれこれ(part2)

今回は中心線測量の精度管理について現地にて逆打ちで中心点杭を打設し 精度管理を行いますが、 これもちょくちょく見かける精度管理表で点検率の本数しか記入されてないモノを良く見かけます。中心線測量も横断測量と同様、精度管理は […]

続きを読む
今さら聞けない
今さら聞けない測量あれこれ(part1)

今さら聞けないあれこれ前々から気になっていた精度管理表についてどの工種にも精度管理表ってありますよね 精度を管理し表にまとめる、まんまですね。 精度管理と点検測量が、ごっちゃに なってるモノを良く見受けます。 例をとって […]

続きを読む
GNSS測量
(VRS方式)後処理キネマティック

GNSS機(VRS方式)が1台あれば現地にて容易に測地座標を取得できる。 便利で有効なサービスです。 でもそれは携帯電話の電波ありきのお話。 山間部等に行くと携帯電波が入らないところもあります。 さぁて、困った。 特に基 […]

続きを読む
GNSS測量
ネットワーク型RTK法(間接法編)

前回の続き 間接法についてのお話。 2台同時観測と1台準同時観測 この1台準同時観測、作業規定をみるとすみやかに次点に移動し 観測を行う。と、書いてあります。 すみやか?何分くらい? 具体的に何分とは書いてありません。 […]

続きを読む
GNSS測量
ネットワーク型RTK法(直接法編)

ネットワーク型RTK法による3,4級基準点のお話。 観測の方法は直接法と間接法があり 間接法には更に2台同時観測と1台準同時観測があります。 2台同時観測はGNSS機は2台、配信業者との契約も2台必要になります。 つまり […]

続きを読む
GNSS測量
ネットワーク型RTK法

おのずと知れたVRS方式。 単点観測は、楽ちんで便利で即効性があり非常に重宝してます。単点観測の場合、放射観測みたいな もので精度管理が出来ません。初期化が正常に行われたのか否か 見た目じゃわかりませんよね。 標杭等で初 […]

続きを読む