RTKポールの円型気泡の調整

投稿者: | 2013年1月21日
RTKポールに一体化した円形気泡管の
調整方法は、皆さんどのようにされてますか?単点観測なら、それほど神経ピリピリ
させる事もないけど、でも
調整はしないと怖いですね。
3,4級の基準点を行う際は、キッチリ
調整して観測に望みたいです。
較差overによる再測は避けたいTSで2方向から鉛直を見て
調整する。
これって…人は要るし、手間掛かるし
面倒だし…で、この方法
どうです?結構お勧めです!よ。
短時間で済みます。見ての通り1人で出来ます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です