2013年1月21日
RTKポールに一体化した円形気泡管の 調整方法は、皆さんどのようにされてますか?単点観測なら、それほど神経ピリピリ させる事もないけど、でも 調整はしないと怖いですね。 3,4級の基準点を行う際は、キッチリ 調整して観測 […]
2012年12月26日
GPSの受信が出来ない地域での深浅測量。 ラジコンボートにちょっと工作を施し全周プリズムをチョイス。社員作。 100均一の鍋ふた、すばらしい! とりあえずこれでGo! TSからの追尾データは1秒に数回、 RTKの場合は出 […]
2012年11月13日
漁港湾内の深浅測量。 無人調査船の出動です。漁港内は停泊してる船も多く 通常の小型船でのGPS深浅測量も 意外に手間どり思うように 観測が出来ない場合が多いですが この無人調査船RCーS3なら狭いエリアも スイスイ進入し […]
2012年11月8日
夜間作業です。いわゆる夜勤ですね固定局1台、移動局2台体制で作業を行います。一番奥に見えてるのが固定局。写真は初期化作業中… ここで移動局の初期化を行ってそれぞれが散っていきます。 正面からからのアングル やっぱり飛行機 […]
2012年8月6日
地盤改良工事でのRTK-GNSSを使っての作業状況です。 約5,000本の杭芯位置だしを行います。 もたもたしてると施工機がストップしてしまいます。常に迅速な位置だしの対応が求められます。コレクター画面に集中していると周 […]
2012年8月2日
先日行った、 海上でのボーリング調査箇所をRTK-GNSSでの測量状況です。 標高が重要になってきますので、事前の精度検証で 固定局から移動局(1.5Km間)で直接水準値とRTK法での 較差は18mmと良好。 VRS法を […]
2012年7月30日
先日、日本測量協会主催の写真測量を受講してきました。 受講参加者は13名と少々淋しい状況ではありました。 それでも少数でのメリットも多々あったのかな・・・と。 講義はT社のimage masterを使用して講義が行われま […]
2012年7月17日
パノラマVRと言う私にとっては目新しいコンテンツ。 GISを始め他分野で色々と活躍の場がありそうな・・・カメラのノーダルポイント(と、言うそうです)をピタリと シビアに出してカメラを360°ぐるりと1周撮影すれば つなぎ […]
2012年4月3日
トンネル内空断面、道路わだち等断面的に1方向を連続スキャニングするなら・・・これ! トンネル内空計測の場合、3Dレーザースキャナ計測をすれば事足りるお話ですが 断面管理で標準断面との差分を把握する程度なら TSによる簡易 […]
2012年3月16日
久しぶりに1級基準点業務。すべて電子基準点なので セミ•ダイナミック補正の対象です。 これまた久しぶり… パラメータファイルも… 地理院から最新版をダウンロード 勝手に補正計算してくれるから あまり難しく考えないように […]